安定した姿勢を保つことが基礎
上手な運転をするための基本となるのは、姿勢をしっかりと保つことです。
運転している時の姿勢がバランスが悪い状態だと、ペダルを踏む足に十分な力が入らなかったり、逆に踏み込み過ぎてしまったりすることがあります。
最悪の場合、ブレーキの踏み込みが足りずに危険な思いをしたり、ペダルの踏み間違いといった大きな事故につながったりすることもあります。
まずはシートにまっすぐ腰かけて、ハンドルやペダルとの距離を適正に保ちます。
その上で、ブレーキやアクセルとの角度が自分にとって踏みやすい位置にあるか、踏み込みが十分にできるかを確認しましょう。
走行中もその姿勢が崩れることがないように気を付けて、安定した状態を保つことが鍵となります。
姿勢において右足の位置はとても重要です。
基本はブレーキペダルに合わせるようにして、かかとを付けた状態から足首を回転させてアクセルを踏む形にします。
こうすることで、より重要なブレーキの踏み込みを確実に行えます。
ペダル踏み込みの力加減を細かく調整するために、指の付け根あがりがペダルの真ん中くらいの高さになるようにしましょう。
アクセル操作のポイント
上手な運転をするためのアクセル操作は、滑らかなスピードコントロールです。
発進や加速の際には、一気にアクセルを踏み込んで急加速することがないようにします。
特に発進時には少しずつ踏んで、体に余計なGがかからない程度にしましょう。
その後は、踏み込みを強くしていっても、それほど無理な加速とはならないでしょう。
スピードとアクセルの踏み込み具合のバランスを体で感じて、滑らかな運転を心がけましょう。
ブレーキ操作のポイント
ブレーキ操作のポイントも同じで、急ブレーキを避けることがとても重要です。
赤信号で停まる時も含めて、車を停車させる場合はまず軽くブレーキを踏んで減速させ、ある程度スピードが落ちていくにしたがってブレーキの踏み込みを強くします。
このように最初はソフトに弱くして踏んで、その後徐々に強めていくという操作を覚えると、減速時にも不快感を与えることがなくなるでしょう。
最初から完全に停車する時までブレーキを強く踏んでいると、停車した瞬間に車がガクガクしてしまうので、完全停車する直前のタイミングでかるくブレーキを戻すようにします。
完全にブレーキから離しているとクリープ現象で進んでしまうので、その後、改めてブレーキを踏んで車を停止させましょう。
こうすることで、車体が前のめりになることなくスーッと滑らかに停まることができます。
このあたりのブレーキの戻す量などは、感覚的なもので実際に練習しないと分からないものです。
Gを感じながら、できるだけ滑らかになるタイミングと踏み込みの加減をつかめるようになりたいものです。